サンフィール

株式会社サンフィールは、一都三県(東京・千葉・埼玉・神奈川)で事業を行う不動産総合管理会社です。賃貸管理事業からスタートし、現在は資産運用も行なっています。創業以来右肩上がりの成長を続け、連続増収しています。
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目19-1 ビッグス新宿ビル10F |
---|---|
電話番号 | 03-5367-2102 |
FAX番号 | 03-5367-2106 |
免許番号 | 東京都知事免許(3)第86148号 |
サンフィールのメリット
サンフィールの強みは最新のトータルマネジメントシステムです。独自のノウハウと多角的な視点を持ち、物件を管理しています。
取り扱いエリアは狭いですが、限られた地域に集中することでオーナーとの信頼関係を密に築いています。その結果管理戸数は5500戸を突破し、現在も増加しています。
サンフィールの企業情報・売上
サンフィールの事業内容には、プロパティマネジメント、マンション管理、ビルメンテナンスがあります。3事業が主力ですが、今後土地活用や開発なども手がけ、サービスの拡大を図る考えです。サンフィールの売上高は10億6,000万円で、従業員は48名です。
サンフィールのポイント
サンフィールでは物件管理に関する様々な業務をアウトソーシングせず、自社で行うことを徹底しています。外部委託しないことで管理コストを下げ、顧客に還元しています。
サンフィールは地域に担当者を置き、物件を管理しています。担当制にすることでオーナーは1人の担当者との話し合いで全てが解決できます。窓口を一本化することにより、ワンストップのサービスをオーナーに提供しています。
また担当者は地域情報にも精通するため、地域の状況に合わせ空室率を低下させる対策を取ることができます。結果としてサンフィールが管理する物件は、常時96%以上の高い入居率を誇っています。
オーナーからの物件売却や新規物件購入希望の相談に応え、サンフィールでは物件の買取再販事業をスタートさせました。独自の仕入れルートにより仕入れた物件をリニューアルし、再販を行っており、その取り扱い件数は月間で60件以上に登ります。同社の取締役は、「待つだけの管理は終わりだ」と語っており、今後トータルマネジメント企業として成長していくことが見込まれています。
サンフィールのポイント
- POINT.1
- 自社で全ての管理業務を行う
- POINT.2
- 地域担当制を敷くことで、窓口の一本化を図る
- POINT.3
- オーナーからの要望から生まれた買取再販事業